ITUテレコムワールドビジュアルレポート 2012 (ドバイ) | 2013 (バンコック) | 2014 (ドーハ) | 2015 (ブダペスト) | 2016 (バンコック) | 2017 (釜山) | 2018 (ダーバン) | 2019 (ブダペスト) | 2021 (ハノイ) / MWC 2023 / IGF Kyoto 2023ビジュアルレポート


IGK Kyoto 2023 全天球写真

2024. 6.28

日本ITU協会 専務理事 田中和彦

2023.10.8-12 IGF Kyoto 2023 - Spherical Image - RICOH THETA

 2023年10月8日(日)~10月12日(木)、京都国際会議場で開催された IGF Kyoto 2023の Day 0 10月8日(日)~Day 2 10月10日(火)の模様を、写真を中心にご覧に入れます。(クリックすると拡大イメージが表示されます)

本会合の位置づけ、内容に関しては、当協会「ITUジャーナル 2024年4月号」に、総務省 飯田氏「IGF京都2023を終えて」、JPNIC 山崎氏「日本で初開催 IGF京都2023に参加して」にて寄稿頂いています。

<項目>  < クリックすると各項目が表示されます > ビジュアルレポート
0-1 High Level Leaders Session I
0-12 Welcome Reception
1-1 Opening Ceremony
1-2 High Level Leaders Session V
  会場模様

 

< Day 0 > 10月8日(日)

[0-1] High Level Leaders Session I

THETA 360 / jpg (9.3MB) THETA 360 / jpg (16MB)

[0-12] Welcome Reception

THETA 360 / jpg (8.2MB)

< Day 1> 10月9日(月)

[1-1] Opening Ceremony

THETA 360 / jpg (15MB) THETA 360 / jpg (14MB) THETA 360 / jpg (15MB)

[1-2] High Level Leaders Session V

THETA 360 / jpg (16MB)

<Day 2> 10月10日(火)

会場模様

THETA 360 / jpg (13MB)

参考情報:使用機材 RICOH THETA Z1/51GB


Copyright ITU-AJ 2024 [2024. 6.28]