昭和50(1975)年度 受賞者功績概要

一般賞(4人)
1 京極 英二/ 国際電信電話株式会社
昭和36年カイロ事務所長としてエジプトに在任して4年有余アフリカ諸国、アラブ地域諸国に対する技術協力を精力的に推進し、また同45年ITU技術協力上級専門家としてクウェート郵電省に派遣され、計画担当技師長補の要職にあって信任厚く5年近くの長きにわたって同国電気通信の発展に多大の貢献をした。
2 牧野 康夫/ 日本通信協力株式会社
昭和31年以降国際電信電話諮問委員会、電信電話主管庁会議・ITU全権委員会議その他の主要会議・会合に数次にわたって出席して活躍し、わが国のITU活動に大きく貢献した。その間日本電信電話公社の初代バンコク海外駐在事務所長として、また数多くの国際会議出席、海外出張を通じて国際協力及び国際親善に積極的に果たした役割は大きい。
3 森本 重武/ 株式会社日本教育テレビ(NET)
昭和30年以降、無線通信主管庁会議、国際無線通信諮問委員会(CCIR)等の主要会議・会合に数次にわたって出席し、放送技術に関する豊富な知識と経験によってわが国のITU活動に大きく貢献した。また過去十数年にわたって、民放連技術委員としてITU及びCCIRの動向を民放関係者に紹介し、国際的問題の啓発と放送技術の発展に寄与した。
4 横井 大六/ 日本船舶通信株式会社
昭和29年以降、ITU関係国際会議・会合に数次にわたって出席して活躍し、わが国ITU活動に大きく貢献した。その間トルコ・パキスタン間のマイクロ通信網計画の協力調査ならびにクウェート国郵電省とのコンサルタント契約締結の事前調査及び呼び折衝のため関係国に出張してその実現の推進に寄与したほか4年有余にわたって日本電信電話公社の海外技術協力の責任者として国際協力および国際親善に積極的に果たした役割は大きい。
著作賞(1人)
1 松下 操/ 日本放送協会 総合技術研究所
昭和40年以降放送衛星の研究に従事し、この分野の研究の開拓者として活躍し、その間郵政省電波技術審議会専門委員として第1部会の審議に参画し、同部会を経由して、放送衛星に関連する多くの研究論文を国際無線通信諮問委員会(CCIR)に寄与文書として提出し、また第13会期のCCIR中間会議及び最終会議において放送衛星ワーキンググループの分科会議長をつとめる等わが国のITU活動に大きく貢献した。特に最近発表された「12ギガヘルツ帯放送衛星の周波数・軌道有効利用」及び「22ギガヘルツ帯における放送衛星業務と地上業務との周波数共用」は放送衛星に関する国際的理解の普及に寄与している。